2011年06月07日
越前青物ダメ押し釣行
6月5日 越前~敦賀
ビヨンセって韓流スターの名前だと長らく思い込んでたコクウですorz
(・・・しかも女性だったとは・・・)
春の青物は先週で終りにしたはずだったんですが・・・天気予報は行けと囁くし、高速料金も今のうちだと唆すし、嫁も懲りずに(?)ついてきてくれるというので・・・またまたまたまたまたまたまたまた行ってきました遥かなる越前へ
午前3時過ぎに現地着。まだ暗い海に向かって挨拶代わりにエギを投げ・・・返事がないのでショアジギに移行
明るくなった頃に右隣の方がちょっと小さめの1ピキ上げますが、それ以外はいっさい無反応
今回もほぼ完徹状態なんで時々テトラに寝転んでウトウトしたりしながらのんびり続けます・・・
で、3回目のウトウト中にふと海を見ると
うわっナブラだっ!







とりあえず先端まで行って確認すると、正面の広い範囲で今まで見たことないくらいの巨大なブラ 巨大ナブラが立ってます!そして左側でも中規模?のナブラ
場所も空いてたのでそのままキャスト、いっけぇぇぇーっ!
・・・しかし寝ボケてたせいかジグは二つのナブラの間の静かな部分にポチャンと
空振り。再キャスト。今度は正面のナブラのチョイ向こうになんとか届きました。
久々のナブラ撃ちに戸惑い、ちょっと沈めすぎたかな?とも思いましたが構わずアクションをかけ・・・かけ・・・かけて・・・回収
・・・焦ったせいでアクションもなってなかったかな?
とまあそんなことしてる間にナブラは移動し、3キャスト目には届きそうもないところへ行ってしまいました
その後数回投げるもやっぱり届かず、反応もないので諦めて元の釣り座に戻ります。
タイドグラフをチェックすると10時過ぎに潮が動きだしそうな気がしたので時々エギングなんかもしながら(向かい側で投げ倒してた方がたいちさんと後で判明
)粘り、やがて風も出てきてイイ感じかと思いきや・・・アタリすらないまま11時過ぎにテトラを撤退。
朝の盛況とはうってかわってすっかり閑散とした漁港内に移動し、せっかく来たんだから釣りもしよーよと温泉帰りの嫁を呼び寄せガラアキの1級ポイント
でちょっとだけエギング。嫁は右利きなんでリールのハンドルをつけ替えて・・・
なんてやってる間にふと気付くと隣りのご夫婦に異変が!餌釣りしてた旦那さんがなんか格闘してます!
エギングしてた奥さんがタモを用意!
見てるこっちもドキドキします!
やや手間取りながらも無事ネットインしたのは・・・デカカサゴ?いや・・・あのボテッとしたセクシーボデーは・・・アイナメだっ!
こんなとこで釣れるんですね~。しかもちょうどおいしそうなサイズ
そんなうらまやしいご夫婦の横で、我々夫婦はというと・・・
うーん、今から思えば粘ってりゃそのうち釣れそうな雰囲気だったようにも思えるんですが・・・
立ち位置を変えつつ10数投し、ポイントを一通りチェックした(つもりになった)ところでまー釣れないかと撤収。以前だったらもっと粘ってたんだけどなー。
帰りがけにアイナメ釣られたご夫婦に声をかけ、エサを聞いたら「アオムシ」とのこと。しかももともとは「キス狙い」で用意した餌だとか・・・
この会話が伏線になりました
その後、三里浜にしようか敦賀にしようか迷うも帰りの時間を考えて敦賀に移動。
午後2時過ぎに新港着。前回に比べ人が多いようですが・・・テレテレッと歩いた範囲で目視できた釣果は1ピキのみ。
まーでも釣れるだろうと気楽に始めるもまったく反応がありません
最近、敦賀が癒しの場になってない
なんか情報ないかと不慣れなスマホでブログをチェックすると三里浜でキス釣り大会との記事が。うーん、敦賀でよかった、ということにしておこう・・・
・・・でもやっぱサーフ行きたいな
迷っていると嫁からも「こういうときは新しい場所探したら。そしたら釣れなくても来た意味あったって思えるでしょ」みたいなありがたいアドバイスをいただき、午後5時頃に敦賀のサーフを求めて移動
知ってるサーフをチラ見しながら車を走らせますが、ウワサのイワシは見当たりません
結局、秋にデカ目のアオリが釣れる漁港を2か所ほど回って親アオリ狙いで日没までエギングし・・・
終わってみればまさかの・・・そして久々の・・・丸一日・・・
完全ボ・ウ・ズ
帰宅後、皆さんどうでしたかー!?っとばかりに改めてブログをチェックすると・・・
三里浜のキスとアイナメがアオムシによって繋がりました(´ー`)
釣果:まさかのボウズ・久々の坊主・丸一日ぼうず!
ビヨンセって韓流スターの名前だと長らく思い込んでたコクウですorz
(・・・しかも女性だったとは・・・)
春の青物は先週で終りにしたはずだったんですが・・・天気予報は行けと囁くし、高速料金も今のうちだと唆すし、嫁も懲りずに(?)ついてきてくれるというので・・・またまたまたまたまたまたまたまた行ってきました遥かなる越前へ

午前3時過ぎに現地着。まだ暗い海に向かって挨拶代わりにエギを投げ・・・返事がないのでショアジギに移行

明るくなった頃に右隣の方がちょっと小さめの1ピキ上げますが、それ以外はいっさい無反応

今回もほぼ完徹状態なんで時々テトラに寝転んでウトウトしたりしながらのんびり続けます・・・
で、3回目のウトウト中にふと海を見ると
うわっナブラだっ!








とりあえず先端まで行って確認すると、正面の広い範囲で今まで見たことないくらいの

場所も空いてたのでそのままキャスト、いっけぇぇぇーっ!

・・・しかし寝ボケてたせいかジグは二つのナブラの間の静かな部分にポチャンと

空振り。再キャスト。今度は正面のナブラのチョイ向こうになんとか届きました。
久々のナブラ撃ちに戸惑い、ちょっと沈めすぎたかな?とも思いましたが構わずアクションをかけ・・・かけ・・・かけて・・・回収

・・・焦ったせいでアクションもなってなかったかな?
とまあそんなことしてる間にナブラは移動し、3キャスト目には届きそうもないところへ行ってしまいました

その後数回投げるもやっぱり届かず、反応もないので諦めて元の釣り座に戻ります。
タイドグラフをチェックすると10時過ぎに潮が動きだしそうな気がしたので時々エギングなんかもしながら(向かい側で投げ倒してた方がたいちさんと後で判明

朝の盛況とはうってかわってすっかり閑散とした漁港内に移動し、せっかく来たんだから釣りもしよーよと温泉帰りの嫁を呼び寄せガラアキの1級ポイント

なんてやってる間にふと気付くと隣りのご夫婦に異変が!餌釣りしてた旦那さんがなんか格闘してます!

エギングしてた奥さんがタモを用意!
見てるこっちもドキドキします!
やや手間取りながらも無事ネットインしたのは・・・デカカサゴ?いや・・・あのボテッとしたセクシーボデーは・・・アイナメだっ!

こんなとこで釣れるんですね~。しかもちょうどおいしそうなサイズ

そんなうらまやしいご夫婦の横で、我々夫婦はというと・・・
うーん、今から思えば粘ってりゃそのうち釣れそうな雰囲気だったようにも思えるんですが・・・
立ち位置を変えつつ10数投し、ポイントを一通りチェックした(つもりになった)ところでまー釣れないかと撤収。以前だったらもっと粘ってたんだけどなー。
帰りがけにアイナメ釣られたご夫婦に声をかけ、エサを聞いたら「アオムシ」とのこと。しかももともとは「キス狙い」で用意した餌だとか・・・
この会話が伏線になりました

その後、三里浜にしようか敦賀にしようか迷うも帰りの時間を考えて敦賀に移動。
午後2時過ぎに新港着。前回に比べ人が多いようですが・・・テレテレッと歩いた範囲で目視できた釣果は1ピキのみ。
まーでも釣れるだろうと気楽に始めるもまったく反応がありません

最近、敦賀が癒しの場になってない

なんか情報ないかと不慣れなスマホでブログをチェックすると三里浜でキス釣り大会との記事が。うーん、敦賀でよかった、ということにしておこう・・・
・・・でもやっぱサーフ行きたいな

迷っていると嫁からも「こういうときは新しい場所探したら。そしたら釣れなくても来た意味あったって思えるでしょ」みたいなありがたいアドバイスをいただき、午後5時頃に敦賀のサーフを求めて移動

知ってるサーフをチラ見しながら車を走らせますが、ウワサのイワシは見当たりません

結局、秋にデカ目のアオリが釣れる漁港を2か所ほど回って親アオリ狙いで日没までエギングし・・・
終わってみればまさかの・・・そして久々の・・・丸一日・・・
完全ボ・ウ・ズ

帰宅後、皆さんどうでしたかー!?っとばかりに改めてブログをチェックすると・・・
三里浜のキスとアイナメがアオムシによって繋がりました(´ー`)
釣果:まさかのボウズ・久々の坊主・丸一日ぼうず!
Posted by コクウ at 13:04│Comments(8)
この記事へのコメント
こんにちは!
ブログ内でご紹介いただきありがとうございます!
返す返すもナブラは残念でしたねー。
射程距離で届くのに釣れないってのはストレスですよー。
次にチャンスがあればぜひゲットしてください!
先ほどjonnkaraさんのブログを見たんですが
コクウさん夫婦とjonnkaraさん夫婦がアイナメの現場で遭遇してたんですねっ!
世間は狭い&それが後日判明するってのは情報化社会の産物ですね。
私もお会いすることがあればよろしくお願いします!
ブログ内でご紹介いただきありがとうございます!
返す返すもナブラは残念でしたねー。
射程距離で届くのに釣れないってのはストレスですよー。
次にチャンスがあればぜひゲットしてください!
先ほどjonnkaraさんのブログを見たんですが
コクウさん夫婦とjonnkaraさん夫婦がアイナメの現場で遭遇してたんですねっ!
世間は狭い&それが後日判明するってのは情報化社会の産物ですね。
私もお会いすることがあればよろしくお願いします!
Posted by たいち
at 2011年06月07日 17:46

こんちには!
越前いかれましたか~!?
ナブラの下には青物ですかね~( ̄∀ ̄) 誰もヒットしないのは、ホント喰いっ気がなかったんですね~。
そろそろホントに行きたいっす(^O^)
越前いかれましたか~!?
ナブラの下には青物ですかね~( ̄∀ ̄) 誰もヒットしないのは、ホント喰いっ気がなかったんですね~。
そろそろホントに行きたいっす(^O^)
Posted by みそかつ at 2011年06月08日 12:52
本当に仲の良い夫婦ですね。
アドバイスや背中をグッと押してくれる嫁さんは、なかなか居ないですよ。
大切にしてあげて下さいね。
さて、越前の次はどちらへ?フレッシュウォーターも良い季節ですよ。
残念ながら、私は肋骨骨折のため、釣行自粛中です。(泣)
”くしゃみ”1回で ポキッ!!!! と、いってしまいました。
アドバイスや背中をグッと押してくれる嫁さんは、なかなか居ないですよ。
大切にしてあげて下さいね。
さて、越前の次はどちらへ?フレッシュウォーターも良い季節ですよ。
残念ながら、私は肋骨骨折のため、釣行自粛中です。(泣)
”くしゃみ”1回で ポキッ!!!! と、いってしまいました。
Posted by ヒロ at 2011年06月08日 16:08
>たいちさん
返事が遅くなりましたすいませんm(__)m
ナブラの下にいたのはなんだったんでしょーねー。大きなバッシャンが見えたんでいつものターゲットだと思ってたんですが・・・最近はアジやトビウオも出没してるみたいですね・・・また次シーズンに向けて精進します!
たいちさんとjonnkaraさん、まさかあの場にブロガーさんが2人もいたとは思いませんでした!
つってもよっぽどのタイミングでない限り、お互い気付かず過ぎることがほとんどだと思うんで・・・今度からなんか目印つけよかな・・・
こーゆー出会いはホント楽しいし、次につながればいいなって思います!
返事が遅くなりましたすいませんm(__)m
ナブラの下にいたのはなんだったんでしょーねー。大きなバッシャンが見えたんでいつものターゲットだと思ってたんですが・・・最近はアジやトビウオも出没してるみたいですね・・・また次シーズンに向けて精進します!
たいちさんとjonnkaraさん、まさかあの場にブロガーさんが2人もいたとは思いませんでした!
つってもよっぽどのタイミングでない限り、お互い気付かず過ぎることがほとんどだと思うんで・・・今度からなんか目印つけよかな・・・
こーゆー出会いはホント楽しいし、次につながればいいなって思います!
Posted by コクウ at 2011年06月14日 15:34
>みそかつさん
ち・・・遅返スイマセンッ><
あれだけのでかいナブラ・・・見えただけで満足っす!(ToT)
越前修行、秋になったら再開しますのでご都合のいい時にぜひ一緒に行きましょう!そして高速代を浮かせましょうw
その前に知多でサバ&タチウオってのもアリかもですネ^^)
ち・・・遅返スイマセンッ><
あれだけのでかいナブラ・・・見えただけで満足っす!(ToT)
越前修行、秋になったら再開しますのでご都合のいい時にぜひ一緒に行きましょう!そして高速代を浮かせましょうw
その前に知多でサバ&タチウオってのもアリかもですネ^^)
Posted by コクウ at 2011年06月14日 16:10
>ヒロ
遅くなりましたすいませんっっっ><
うちの嫁さん、こんな修行釣行にもついてきてくれてえらいなーって思うw
そんな嫁さんは最近ちょっといろいろあって休養中・・・しばらくは私も遠出を控えることになりそうです・・・で、先週は近場(???)の立田大橋でテナガエビと戯れ・・・まさかの惨敗><
そうそう骨折!ブログ見たよ。違和感あったにしろ気づかなかったのが凄いね・・・くしゃみで折れるのも凄いけどw
つかね、いつもブログ見てるんだけどパスワードわかんなくてコメントできない・・・ヤホーってどーなってるの?
とりま、シーズン中に治ったら川連れてって!それまでお大事に~(>o<)/~
遅くなりましたすいませんっっっ><
うちの嫁さん、こんな修行釣行にもついてきてくれてえらいなーって思うw
そんな嫁さんは最近ちょっといろいろあって休養中・・・しばらくは私も遠出を控えることになりそうです・・・で、先週は近場(???)の立田大橋でテナガエビと戯れ・・・まさかの惨敗><
そうそう骨折!ブログ見たよ。違和感あったにしろ気づかなかったのが凄いね・・・くしゃみで折れるのも凄いけどw
つかね、いつもブログ見てるんだけどパスワードわかんなくてコメントできない・・・ヤホーってどーなってるの?
とりま、シーズン中に治ったら川連れてって!それまでお大事に~(>o<)/~
Posted by コクウ at 2011年06月14日 16:58
おはようさん。
川で転倒した後は、骨にヒビが入ってるな~と、過去の経験から感じてました。2週間位、おとなしくしてれば治ると読んでましたが、まさか、くしゃみ1つで骨折するとは思ってませんでした。(泣)
医師曰く、くしゃみでも骨折するらしい。
私のブログは、特にパスワード設定してないよ。
おかしいね。 懲りずにチャレンジしてみてくれ。
私も原因は探ってみるよ。
川で転倒した後は、骨にヒビが入ってるな~と、過去の経験から感じてました。2週間位、おとなしくしてれば治ると読んでましたが、まさか、くしゃみ1つで骨折するとは思ってませんでした。(泣)
医師曰く、くしゃみでも骨折するらしい。
私のブログは、特にパスワード設定してないよ。
おかしいね。 懲りずにチャレンジしてみてくれ。
私も原因は探ってみるよ。
Posted by ヒロ at 2011年06月15日 08:56
>ヒロ
そうなんだよねーみんなフツーにコメントできてるもんねー
アナタの記事、なんとも釣り気をソソられるし、内容もとーーーってもタメになるんだが・・・いつも読み逃げになっちゃって申し訳ない(´・ω・`)
ま、楽しく読ませてもらってるからこれからもヨロシクね!^^
そうなんだよねーみんなフツーにコメントできてるもんねー
アナタの記事、なんとも釣り気をソソられるし、内容もとーーーってもタメになるんだが・・・いつも読み逃げになっちゃって申し訳ない(´・ω・`)
ま、楽しく読ませてもらってるからこれからもヨロシクね!^^
Posted by コクウ at 2011年06月16日 11:47